Gray RoomN◎VA>サポートコーナー


サポートコラムを読むに当たっての諸注意

 ここは僕が過去遊んできたノウハウを基に、少しでも読者の方々の役に立てればと自分の所持する知識やテクニックを紹介していくページだ。

 ただし、最初に一つ断っておきたいことがある。
 僕は自分の実力はまだ初心者マークを外せる程度のものでしかないと思っている。そんな僕が書いているために、昔から遊んでいる人や遊びこんでいる人にとっては常識的なことが多いかもしれない。
 また、数多くのアクトをこなしたり様々な資料をチェックしたりはしているものの、所詮僕自身のN◎VA歴はさほど長くはない。10年もの歴史を持つN◎VAの中ではまだ新参者といわれても仕方ないと思っており、また僕の知識もかなり促成的なものなのは事実だ。そのため、注意はしているものの一部に不適な表現などが混じっている可能性があることをあらかじめ了承しておいてほしい。
 また、基本的に本コラムは断定口調などを多く用いている。これらはあくまで文章としての説得力を損なわないためにそういう文体を用いているだけであり、そうでなくてはならないと決め付けるものではない。

※サポートコラムでは皆様のご意見、要望をお待ちしています。こういうものをテーマとして取り扱って欲しい、ここの表記は間違っているなどありましたら「BBS」もしくは「こちら」へお願いします。


・第1回「カット進行で活躍するために―スタイル選択編―」(03/10/30)

・第2回「カット進行で活躍するために―特技編1―」(03/11/11)

・第3回「カット進行で活躍するために―特技編2―」(03/12/02)

・第4回「チキチキマンチキン講座―ダメージ軽減技能編―」(04/02/02)

・第5回「シナリオ作成講座1―シナリオのイメージを持つ―」(04/08/31)

・第6回「シナリオ作成講座2―シナリオイメージメモの作成―」(04/08/31)

・第7回「シナリオ作成講座3―シナリオプロットを作成する―」(04/09/21)

・第8回「シナリオ作成講座4―アクトトレーラーとハンドアウトを作る―」(04/08/31)

・第9回「シナリオ作成講座5―実際にシナリオを書く―」(04/09/30予定)

・第10回「シナリオ作成講座6―実際にシナリオを書く(DTP編)―」(−−/−−/−−)


・番外「シナリオ作成講座―シナリオ作成アンケート集計結果―」(04/07/05)


Gray RoomN◎VA>サポートコーナ−

※この記事に関するご意見や感想などは「BBS」もしくは「こちら」へお願いします。