プレイヤーさんについての質問です。 |
001: あなたのお名前を教えてください(HN、PN可) |
ハンドルは紅河です。由来は某作家から… |
002: あなたのスタイルを教えてください(封印スタイルがある場合それも) |
タタラ◎、ミストレス、マネキン●。ペルソナはよく変わりますがw |
003: N◎VA歴、どのくらいですか? |
初プレイは00年11月です。ジニア君と同じくコンベンションなので、ハマったのは更に半年以上後です。04年09月現在で4年弱です…もうそんなにやってるんだ… |
004: N◎VA系で初めて入手したのはどのルールですか? |
RRです。半年後にD出ましたが… |
005: では、初めて実際にアクトをしたのはどのルールですか? |
Rです。前出のとおりコンベンションです。 |
006: 一番好きなルール、一番多くプレイしたルールはどれですか? |
一番好きなのはDですね。一番多く遊んだのはRRです。Dで抜けるのはいつの日か… |
007: その理由を教えてください。 |
FEARゲーのノウハウの詰まったDが一番遊びやすいですね。 |
008: RL経験はありますか。どのくらいですか。 |
RLは4回ですね。N◎VAを布教しようとして失敗しました_| ̄|○||| |
009: RLとPL、やるのはどっちが好きですか。 |
PLです。RLはプロに任せますw |
010: N◎VA以外でプレイ経験の多いTRPGルールは何ですか。 |
FEAR系が主食で後ちょいちょいといった感じですね。GURPS、BoA、エンギア、ダブクロ、といった当たりでしょうか。 |
011: あなたがN◎VAの住民だったら、どんなスタイルで何をして生きていると思いますか? |
新星帝都大学の非常勤講師とか如何でしょう?きっと図書館に入り浸りですけど(爆) |
012: あなたのN◎VA観に影響をあたえた映画や小説、漫画などを列挙してください。 |
まずは、アニメ「攻殻機動隊SAC」です。これはジニア君に薦められてですね。 あとは、「踊る大捜査線」ですね。イヌ萌えなので(笑) |
スタイルについての質問です。 |
013: 手持ちのキャストの持っている中で一番多いスタイルはなんですか? |
イヌが一番多く3枚稼動中です。ミストレスも3枚ですね。 |
014: 好きなスタイルと、その理由を教えてください。 |
イヌです。警官という縛りがキャラ立てしやすいので。刑事物とか好きですし。後はカブトも好きですね。誰かを守るっていうのは素直にカッコいいです。 |
015: やったことのないスタイルは何ですか。 |
カゲムシャ、タタラ、クロマクです。タタラやったことないというのは珍しいかもしれないですね。 |
016: これは私にはプレイできなさそう…と思っているスタイルはありますか? |
カゲムシャは今のところキャストのイメージが出てこないですね。後はPLが腹芸できないのでクロマクは多分無理です。 |
017: スタイルが3枚とも同じ(カタナ三枚など)キャストを作ったことはありますか。 |
居ません。レクタもイメージ沸かないですね。 |
018: 相性が良いと思うスタイル二種の組み合わせをひとつ挙げてください。 |
よく作るのがバサラ&マヤカシですね。イメージも能力値も技能も似通っているので。というか、GXのサンプルにも居ましたね、バサラマヤカシ。 |
キャストの「作り方/使い方」についての質問です。 |
019: 今までに作ったキャストの人数と、実際にアクトに出した人数は。 |
13人作って、そのうちの11人アクトに参加しています。 |
020: 特定アクト向けの一発キャストは作るほうですか? |
できるだけしないようにしています。せっかく作ったのだから他のアクトでも使いたいですし。使いまわせるように組んでいますね。 |
021: 特定組織所属(主宰を含む)とフリーランス、どちらが多いですか。 |
特定組織の所属が6人、フリーが5人です。まぁイヌが3人居るので…(笑) |
022: (PLと)異性と同性、どちらが多いですか。また、どちらがやりやすいですか? |
多いのも演じやすいのも同性ですね。女性キャストを演じ始めたのはごく最近です。 |
023: 戦闘系と非戦闘系、どちらが多いですか。また、どちらがやりやすいですか? |
戦闘系の方が多いです。やっぱりカット進行で見せ場がまったく無いのは…と考えてしまいますし。あと、PC1はある程度戦闘力あった方がいい場合が多いので。 |
024: 得意分野一極集中タイプとある程度ひとりで何でもできるタイプ、どちらを作りがちですか。 |
うーん、割と一極集中にしちゃいますね。低経験点キャストが多いので。社会・コネ以外の一般技能もあまり取りませんし。 |
025: どんな所からキャストを思いつくことが多いですか。(スタイル、技能の組み合わせ、ルックス、アクトでの必要性など) |
イメージからスタイルを決めます。『正義感の強い刑事』とか『典型的ニューロキッズ』とか。スタンダードな『〜の職業』っていうのを良く作っているので。 |
026: キャラクターの性格や設定等、ロールアウト前に練りこんでおく方ですか。 |
性格はある程度は考えます。背景設定はあまり考えていないことが多いですね。深く練りこむのはむしろ1回動かした後ですね。 |
027: キャラクター性が深まる、固まるのは主にどの時点/どんな機会ですか。 |
アクト中にキャストが勝手に動き出したときですね。後は、別のゲームや小説などで「自分のキャストだったら…」と考えたりして深めています。 |
028: イメージ曲とか、考えますか。 |
大分使い込んだキャストに、合う曲が見つかることがたま〜にあります。 |
029: ひとつの時期に稼動させるキャストは平均何人くらいですか。 |
4〜5人といった所でしょうか。一応持ちキャストのほとんどはスタンバっては居ますがw |
030: キャストが死んだことはありますか。 |
今のところ無いです。 |
031: キャストへの感情移入の深度はどのくらいと自覚しますか。 |
かなり深めです。と言うか、キャストを動かすときにキャストの視点で考えるようにしているので。 |
032: プレイヤー発言とキャスト発言、どちらが多いですか。 |
うーん、PL発言の方が若干多い気がします。キャストにもよりますが。 |
033: キャストを作る際に心掛けていることはありますか。 |
自分の背丈に合ったキャスト作り、ですね。まだまだPLとして実力不足なので…でもこれだとキャラのバリエーション増えないんですよね orz あとは、経験点をあまり使わないように、ですね。コンベンションでは高経験点キャストは嫌がられることもあるので。第一、経験点そんなに持ってない… orz |
持ちキャストについての質問です。 |
034: キャストの平均年齢を算出してみてください。 |
23.0歳です。ほとんど20代前半〜中盤ですね。 |
035: 最高年齢のキャストは何歳ですか。 |
31歳ですね。渋いキャラは苦手です orz…あ、15世紀の死者一が…(笑) |
036: 最低年齢のキャストは何歳ですか。 |
ニューロキッズが、初登場時で11歳です。AIも居ますが、未使用なので割愛。 |
037: 初めて作ったキャストのスタイルと所属は何ですか? |
確かフリーランスの、カタナ◎チャクラ●カゲ、です。 |
038: なぜそのスタイルを選びましたか。 |
戦闘系が作りたかったのと、確かアクトで”黄泉還り”が必要だったから…だと思います。 |
039: どんなキャストでしたか? |
ぜんぜん覚えていません(汗) アクトもN◎VAのシステムに戸惑っていい印象がまったく無かったです… |
040: 今、そのキャストはどうしていますか。 |
PLがキャストに社会戦21番入れました(爆) 黒歴史と言うことでひとつ(笑) |
041: 現在のあなたから、そのファーストキャストさんに一言。 |
ごめん、あの頃はN◎VAに目覚めていなかったんだ(笑) |
042: 作ってしまってからPLがアタマ抱えたキャストはいますか。 |
居ないです。 |
043: 使いたいと言うとRLや周囲に却下される持ちキャストはいますか(笑) |
フェイト、トーキー、ニューロ、という推奨スタイル総ナメキャストは、RLに作るの止められました(笑) |
044: N◎VA出身、N◎VA外出身、キャストではどちらが多いですか。 |
稼動中キャストだと11人中7人がN◎VA外出身です。外国出身だとそれだけでキャラ立てできるので。でも、もう増えないかも… |
045: スタイルチェンジを行ったことはありますか。何から何へでしょうか。 |
コンバートの時に、イメージに合うように変えたことはありますが、ポストアクトでは無いです。 |
046: キャストのコンバート(N◎VA-RからN◎VA-Dへ等)を行ったことはありますか。 |
5人コンバートしてます。RR時代のキャスト全部ですね。せっかく作ったキャストですから^^ |
047: 思い入れの深いキャストのスタイルと簡単な紹介をお願いします。 |
“使命官”市原隆介(Fate、Kabuto-Wari、Inu◎●)。 「…それでも僕はこの街が好きですから」 BH機動捜査課刑事。21歳。16歳のときに入隊、最近やっと新米っぽさが消え、いろいろな意味で警官っぽく(keyがFate→Inuに) でもまだまだ甘チャンかつ生真面目、お人よし。 |
カードについての質問です。 |
048: カード運、いいですか? |
悪いです。まるでジニア君に運を吸われているかの如く悪いです。 |
049: キー効果(シーン効果)、よく回ってきますか? |
自分のキーは、基本的に他のPLのエンディングで出ます orz |
050: 会心の幸運による成功、あるいはシーン効果を教えてください。 (自分になければ、卓で目撃した他のかたのでも) |
あまり覚えていないです… |
051: 山札からの痛恨の失敗を教えてください。 |
一回カット進行中にファンブって、銃がジャムったことがあります。それ以来、必ず予備の銃を持たせるようにしてますね(苦笑) |
052: カードの数値の大小によって、キャストの行動の演出って変えていますか? |
ほとんど変えていませんねー |
053: トランプと間違ってニューロデッキを引いた経験はありますか(笑) |
僕は無いです。でも、誰かがやっちまった(未遂かも)瞬間を見たような…(笑) |
技能についての質問です |
054: 好きな一般技能は何ですか。 |
何だろ…特に無いかもです。 |
055: キャストに、共通してよく取らせているなあという一般技能は何ですか。(無条件習得技能を除く。ただし、無条件習得分を超えて成長させている場合はOK) |
<社会:ストリート>便利なのでみんな持ってますね。他には特に無いです。 |
056: 好きな特技は何ですか。 |
<ハンター>、プロフェッショナルな香りがめっちゃ好きです(笑) |
057: キャストに取らせたはいいけれど、あんまり使ってないなあという特技はありますか。 |
RRの頃は、<シャーロックホームズ>、全然使ってませんでした(汗) 使える人は使うんでしょうけど、僕には荷が重かったようです(苦笑) あと、フレーバーで取った<永世者>(笑) 幸か不幸か精神戦も今のところ無かったですし。 |
058: 好きな神業は何ですか。 |
≪制裁≫です。幅広く使えるので… |
059: 実用しているうちに、よく知る前とは印象の変わった技能(一般、特技、神業問わず)はありますか。 |
皆さん、新しい<芸術>考えるのうまいですよね〜(笑) 強引なのもそれはそれで(爆) |
060: ルールブックを見返して、存在を忘れぎみだった技能(一般、特技、神業問わず)があったら懺悔してください(笑 |
ん〜、カゲムシャは使わないせいで殆ど特技覚えて無いですね(汗) |
061: お気に入りの組み合わせや、これはというオリジナルコンボを教えてください。 |
RRの話ですが、<動員>に<運命の輪>を無駄に組み合わせて、刑事ドラマごっこするのが楽しかったですね(笑) 警官が凶悪犯をわっと取り囲むような演出ですね。 |
062: 今まで見た中で、技能の運用法として面白かったものはありますか。 |
<悪魔の一族>を自分のトループに打って全滅させたキャストとか(笑) そのあとに『魂を喰らった』演出にしてPLの喝采を浴びてましたが(笑) |
小道具についての質問です。 |
063: 一番好きなアウトフィットはどのルールの何ですか。 |
Dで出た”アダマス”ですね。コレ使いたくてキャスト作ったくらいです(笑) あと、”レジェンダリー”はカッコ良いですよね〜 |
064: PLの自分が欲しいと思ってしまうアウトフィットはありますか。 |
”ディクショナリ””テクニカル・ナウ”です。まぁ学生ですから。あ、あと”Arms&Arcana”とか(笑) |
065: イロモノ中のイロモノをひとつ挙げろと言われたらどれを選びますか(笑) |
RRの”アーコロジー”初めて見たとき「どうよ?」と思いましたね(笑) |
066: 「ライフパス:ウェット」を持ったキャストを作ったことはありますか。 (RR以前の場合、サイバーウェア一切無しのキャストを) |
あります。2人ですね。2人ともカブトですが(苦笑) |
067: ルールにないもので、こんなのあったらいいなあと思うものはありますか。 |
鎧の制御修正を下げるものが欲しいですね。レジェンドアダマスとか〜(爆) |
アクトについての質問です |
068: どんなアクトが好きですか。 |
ゲストがカッコ良いアクトは燃えますね〜。キャストが一際輝きます。後は感動系のアクト。漠然としていますが… |
069: カット進行一回も無しのまま終わっても満足できますか。 |
事前に「無しで終わるかも〜」と言ってくれればOKです。多分… |
070: キャスト間対決型シナリオは好きですか。 |
キャスト対立アクトは難しい分、うまく良くとめっちゃ達成感があるので好きですね。 ただ、ビビリ屋なので気心知れた人間とでないと怖いかも… |
071: キャンペーンシナリオは好きですか。 |
N◎VAではキャンペーンやったことないですね。1回やってみたいです。 |
072: ギャグセッションの参加経験はありますか。どうでしたか。 |
深夜にやってるのを横で見てました。笑いすぎてお腹痛かったです(笑) N◎VAでしかできないお題でしたし、あれはあれで。 |
073: 今までで一番印象に残っているアクトを教えてください。 |
トーキーSSS「この空の向こうに」、オリジナル「イノセントワールド」がワンツーですね。 終わった後の気分が異常なんですよ〜『バッドステータス:至福』みたいな(笑) |
074: アクト中に、プレイヤーごと感情の制御判定に失敗したことはありますか。 |
いつもPCとシンクロしてますが、「この空の向こうに」の時はホントやヴぁかったです。アクトで泣くか?普通?(苦笑) |
075: アクト参加中の自分について、自覚しているクセや反省点はありますか。 |
キャストと近すぎて、アクト構造をあまり考えられないこと。 自分の発言が周りに受け入れられるか不安で結局黙ってしまうこと。 一度台詞に詰まると頭が真っ白になるところ。 PC1が多いので所謂ビッグナンバーだとアクトの満足度が下がってしまうところ(引いたプレイがうまくできない)。 ええと…なんかヘコんできたのでもうやめます… orz |
演出についての質問です。 |
076: BGMは使いますか。使う場合、よく使うBGMを教えてください。 |
たまにRLさんが使ってますね。ゲームのサントラが多いのかな? |
077: 小道具を用意した/されたことはありますか。面白いものがあったら教えてください。 |
「テラウェアナンバーズの社章」と言って某宝くじの写メを出されました(爆) |
078: イメージの共有のために、N◎VA外のもの(映画や漫画、ゲームに登場した小道具や場面など)を例えに使うことはありますか?ある場合、例えばどんなものですか? |
攻殻機動隊はよく引き合いに出す/出されますね〜あとはシナリオの元ネタになった物をぶっちゃけるのは(元ネタを知ってる場合)助かりますね〜 知らない人を置いてくような困ったチャンは周りに居ませんし。 |
079: あれは面白かったな、という誰かの演出があったら教えてください。 |
知人の顔キャラの話です。ゲストのカッコ良い死に様に<芸術:エキゾースト><■メッセージ>で鎮魂歌を奏でつつバイクで退場。その場に居る全員が転げ回るようなカッコ良さでした。 |
080: お勧めの、あるいはやってみたい演出方法は何かありますか。 |
アクトトレーラーやハンドアウトの文、OPでのゲストの台詞をクライマックスやエンディングでゲストに返すとRLはめっちゃ喜びます。まぁ、基本的ですが。 |
081: こんな感じで入ってみたい!というシナリオ導入はどんなものですか。 |
相棒が死ぬイヌ、ライバルと決着をつける殺し屋とかの煮えた導入が好きです。あ、ジニア君とカブった(笑) |
082: これ、N◎VAでやってみたい!と思った、映画や漫画などのストーリーやシーンはありますか。 ある場合、良かったらひとつふたつ教えてください。 |
うーん、め組のダイゴアクトとか?(笑) シルバーレスキュー枠って…(爆) |
ルールについての質問です。 |
083: N◎VAルールのここが好き!という点をひとつ挙げてください。 |
やっぱりスタイルですね。あとキーとペルソナの概念です。プロファイル見てどんなキャラか分かるって凄くないですか? |
084: 「使わないなあこれ…」あるいは「こんなルールあったっけ!?」という箇所はありますか。 |
社会戦はほとんどやらないので忘れがちですね。あとチェイスのルールもあまり使わないですねー |
085: ハウスルールは導入していますか。いる場合、例えばどんなものですか。 |
身内(ジニア君の周り)ではリアクションに使ったプロットを破棄しないでアクションランクとして数えるハウスルールを使っています。 |
086: ヴィークルアクション&チェイス、アストラルアクション、デジタルアクション、社会戦。 それぞれ対応できますか。 |
アストラルアクション、デジタルアクションはマヤカシ&ニューロが居るのでなんとか。それ以外は前出の通りです。 |
087: ルール的な事で、よくミスするポイントは何かありますか。 |
エンジェルヴォイスの常備化経験点直して無いキャストが居たような(汗) |
オフィシャル方面についての質問です。 |
088: いちばん激しくツッコミ入れたかった誤植は何ですか。 |
ベタに『地軸が180度ずれて…』ですかねぇ(笑) |
089: お手持ちの、N◎VA系統のオフィシャルグッズを教えてください。 |
N◎VA2nd、オーサカM∞N、カムイST☆R、N◎VA-RR、GRAND-X、10th、N◎VA-D、GRAND-XX、COUNTERGLOW、小説ブレインハンター、です。 |
090: オフィシャルグッズに掲載されているシナリオをプレイしたことはありますか。 |
あります。 |
091: あると答えた方、どのシナリオですか。ご感想はどうでしょうか。 |
ルルブ付属は、R、RR、GRAND-XXです。SSSはミストレス、カゲ、エグゼグ、バサラ、チャクラ以外です。GF誌も最近のものはやってますね。 |
092: オフィシャルになっている中で、N◎VA以外で好きな都市はどこですか。 |
カムイST☆Rですね。何故かアストラルに惹かれます(笑) |
093: オフィシャルゲストで一番好きなのは誰ですか。 |
男性だと藤咲竜二。女性だと鹿島アスカ。まぁイヌ萌えですから(笑) あと鹿島アスカの振りまわされっぷりは自分のプレイスタイルを見ているようで…(爆) |
094: アンオフィシャルとなりますが、N◎VAの同人誌は持っていますか。 |
持ってないです。 |
095: 入手したいオフィシャルグッズは何ですか。 |
BLAKKBOXのN◎VAトランプを2デッキくらい欲しいです(笑) |
096: あなたが、さあこれからN◎VAをプレイしに行くぞという時、 かばんに何を入れていくか そらで思いつく範囲で上げてみてください。 |
N◎VA-D、GRAND-XX、プロファイル、使用済みレコードシート、シート類のコピー、筆記用具。こんなもんですかね。 |
仕上げの質問です。 |
097: ああ自分はN◎VAプレイヤーなんだな、と思う瞬間はどんな時ですか。 |
小説読んでいるときに「うちのキャストは…」なんて考え始めたとき。誰かの行動を見てスタイルを思い浮かべているとき…etc. |
098: N◎VAをプレイするようになって、増えた知識はありますか。 |
各TRPGシステムの違い(主にFEARゲーとそれ以外の対比)についてよく話すようになりましたね。あと、厨房知識が増えました(笑) |
099: N◎VAをプレイするようになって、あなたにTRPGプレイヤーとしての変化はありましたか。 |
大きく変わりましたね〜 ロールプレイがうまく行ったか非常に気にするようになりましたし、うまく行くように努力するようになりました。TRPGを劇や物語として見る傾向が強まりましたね。 |
100: お疲れさまでした!最後に一言お願いします。 |
コレ書いてたらまたN◎VA中毒の禁断症状がぁぁぁ(笑) |
Special Thanks to:
AKI.R.FALL、ありろ、えめどん、ぺー吉、空飛ぶハイエナ(敬称略)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
-All rights reserved- Copyright:zinnia(mailto:zin12@hotmail.com) kohga(mailto:koh_ga@yahoo.co.jp) URL:http://tcnweb.ne.jp/~zinnia/index.html URL(MIRROR):https://garden7010.tripod.com/index.html |