![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
GURPSのシステムをベースとしたオリジナルシステムを用いたロボット戦闘PReM「Robot: the
Infinity Force」、通称R:IFの開催元です。
R:IFは“最初は戦争状態にある国家が最終的には手を結びGMの用意した敵をPC全員で倒す”という構図を最初から打ち出しており、その過程を如何に描くかということに特化した特殊なスタンスのPBeMです。管理人の聖さんが物書きということもあり、試合結果は全て小説風の文章で書かれると言うのも特徴の一つでしょう。
その他、日記コンテンツなどもあります。
GURPSのオリジナルサプリメント「バトルハーツ
ディトネーション!」を使用した武術大会PBeM「裏・武神降臨」の開催元です。
「裏・武神降臨」は武器ありというルールに加え相当品などで演出幅を増やしたことから、ジャンルを超えたライトノベル的な戦闘を楽しむことができます。
手を広げすぎると他者に迷惑を掛けるだけなので現在僕は参加を見送っていますが、草葉の陰から応援しています(爆砕)
「裏・武神降臨」の前身となった 「影・武神降臨」
の開催元のサイトです。
管理人の多忙などにより惜しまれつつも「影・武神降臨」
は終了してしまいましたが、当時の試合結果は今も閲覧することができます。サルファ社長の傍若無人っぷりと、参加キャラクターも上手くキャラ立てをしているセンスのよさから読んでいて飽きがこない優秀な出来になっています。
他にもGURPSランダム癖表等アクの強いコンテンツがそろっています(笑)。また、ホームページ全体がトラップハウスになっていて、気がつくと迷子になっていることもしばしば(爆砕)。
PBeM版武神降臨のルーツ、「武神降臨」を開催されているサイトです。
使用サプリメント「GURPSマーシャルアーツ+」は長いデータの蓄積もあり、かなりの完成度となっています。
規模の肥大化や管理人の多忙などにつき、現在は有志の複数人によって運営される武神降臨実行委員会によって管理されています。
現在は停止中ですが「バトルテック」や「メックウォリアー」を使ったロボットバトル大会「機神降臨」の開催元のサイトです。
また、「静岡第三分室」で開催されている「武神降臨」大会のサブコンテンツが充実しており「武神替え歌」や「ギャラリー」、「キャラクターデータベース」、そして模擬戦を請け負う「武神降臨スタジアム」などがおかれています。
静岡第三分室系列とは違った系列の武神降臨、「武神降臨祭」を開催していたサイトです。
また、 「山梨第八分室様」
で開催されている 「TFT」
のリーグ戦 「TFT
Original League」 も開催しています。
他にもGURPSを使ってBATTLE ROYALEのプログラムをプレイするPBeM
「GURPS
Battle Royale」 も開催していました。
「静岡第三分室」で開催されている「武神降臨」大会の優勝者達を集めて行われた特別大会 「Fighters
Legend」
の開催地です。ウキヲさんやP.I.Pさんなどといったデザイナー陣の協力を得て、そのページデザインのすばらしさは群を抜いています。
ほかにも 「武神降臨Q&A」
や武神降臨の講座 「武神育成講座」
等があります。
さり気なく武神降臨関係者用の「N◎VAページ」も用意されています。
低CPでのリアル路線格闘大会PBeM「FightMANIA」の開催元です。
GURPS以外ではガンダムのifものを題材としたPBeM「英霊たちの挽歌」に続き、現在はダンジョン攻略PBeM「サモン・オブ・デヴィル」が企画されています。
「静岡第三分室」で開催されている「武神降臨」大会のキャラクターチャット「たこ焼き屋みかげ」「臨海公園」がおかれているサイトです。
他にも名古屋で行われたオフ会のレポートなどを閲覧することができます。
GURPSのオリジナルサプリメント「Katana
of
Pride」を用いた現代剣戟アクションPBeM「サムライ達の挽歌」の開催元です。
「サムライ達の挽歌」とは双神家と彌堂家という二つの名家が覇を争うという骨子の元、両陣営に属したサムライ達の戦いを描いたPBeMですが、ただの戦うだけではなく相手方に自陣営の情報を流すなどの謀略なども推奨されている面白いタイプのPBeMです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
-All rights reserved- Copyright:zinnia(mailto:zin12@hotmail.com) kohga(mailto:koh_ga@yahoo.co.jp) URL:http://tcnweb.ne.jp/~zinnia/index.html URL(MIRROR):https://garden7010.tripod.com/index.html |