-->
第2ラウンド



準決勝で本戦初登場「化野 寸」選手と破壊力は折り紙つき「山咲 龍児」選手の対戦です。

「蹴撃」VS「蹴撃」
連撃の蹴りか、一撃必殺か
果たして、勝利を掴むのはどちらだ!?



VS

    

化野 寸 山咲 龍児


ミレーユ:さて、第2ラウンドです
副委員長:寸は突き倒しなどでペースをつかめれば強いが……一撃もらうと駄目だからな、そう考えるときついな
委員長:短期決戦で決めるには、火力が不足していますからね
ミレーユ:それでは準決勝第二試合第2ラウンド、はじめ!


山咲:邪魔する野郎は潰す……誰だろうとな(凶笑)
寸:じゃ、闘るか

山咲は【自然体】、中下段庇い:0
寸は【半身】、中下段庇い:0、セコンド登場


山咲は【南風※1】、寸はこれを見切る

山咲:足下ががら空きだってんだよぉ!!
寸:この衝撃は……骨でも折れたか?

山咲は【フェイント(0)】から前脚【死咬*1】を前外膝へ
寸は屈み【受け】に成功
山咲は前脚【死咬】を前外膝へ
寸は【受け】に失敗、中傷の膝が全壊、ふっとばし発生

寸は【受け身】を取れず脳に致命傷。自動気絶、根性も失敗

T.K.O!

勝者・山咲:(上着を羽織りながら)……格が違うんだよ

寸:痛……なんだよありゃ(苦笑)こう見えてもオレひ弱なんだぜ(苦笑)


講評
蘇芳:先手を取られたのが痛かったな
副委員長:寸が先手を取れたならば突き倒しで行動を阻害しつつ達人ターンを活用することができただろう
蘇芳:とはいえ、それ以外では下段防御が甘いな。構えをもう少し考えてみればこの辺りもなんとなるだろうから考えてみたらどうだろう?


準々決勝カードへ戻る  試合カードへ  第1ラウンドへ  対戦結果へ

名称変更

*1【死咬/しにがみ】→【廻し蹴り+前蹴り】

*2【鬼鉞/きえつ】→【蹴り下ろし+内廻し蹴り】

※1南風(山咲)
フェイント → フェイント → 鬼鉞
      → 前足死咬  → 前足死咬
大技増強+1、切り替え+2、
上記コンビの限定 直立のみ、

両者被害状況

青:疲労、ダメージ
赤:疲労、ダメージ12


Copyright : zinnia(mailto : zin12@hotmail.com)
Website : Garden of Freedom(URL : https://garden7010.tripod.com/)