-->
第2ラウンド



武神大会で豪快な戦い振りを見せた「山咲 龍児」選手と豪快な廻し蹴り一つでKOを奪った「東郷 匠」選手の対戦です。

「パワー」VS「鍛錬」
力と力のぶつかり合い
先に相手を壊すのはどちらだ!?



VS

    

山咲 龍児 東郷 匠


ミレーユ:さて、この試合はどうみますか?
副委員長:匠は先の試合での負傷と疲労が激しい、普通に考えれば山咲の方が圧倒的に有利だな
委員長:もっとも、その耐久力は結構なものがありますからね。クリーンヒットを避けて戦えば匠選手にも勝機が無いわけじゃないでしょう
ミレーユ:なるほど、それでは第一回戦第七試合、2ラウンドのスタートです!


龍児:……ほぉ、ヤルじゃねぇかよ。(上着を脱ぎ捨てる)……だが、ここで終まいだ(凶笑)
匠:(浅く一礼して)来い!!

山咲は【自然体】、中下段庇い:0でスタート
匠は【自然体】、中下段庇い:0でスタート


山咲は【南風※1】、匠はこれを見切る

龍児:足下ががら空きだってんだよぉ!!
匠:…くっ!?
龍児:とどめだ、…くたばれぇボケ!!
匠:くっ!?俺としたことが…

山咲は【フェイント(7)】から【死咬*1】を前外膝へ
匠は後退【脚止め】に失敗、「筋肉鎧」で無傷だが吹き飛ばし発生
山咲は【鬼鉞】を脳へ
匠は【受け止め】に失敗、「筋肉鎧」で軽減するも致命傷。自動気絶を根性で覆せずに気絶。

ミレーユ:先手を取った山咲選手、一気に手数で押し切っていく!匠選手裁き切れない!!そこまで!!勝者、山咲ィィィ龍児ィィィ!!

K.O!

勝者・龍児:(懐から銅鏡を取り出す)……まぁまぁか。

匠:これも一つの結果か…また手合せ願おう。


講評
委員長:うーん、コンビ見切った時点で防ぎきれるかと思ったんですが……フェイントを大きくもらってしまった辺りで運ですね
副委員長:まぁ、負傷が残っていたことも考えると仕方の無い結果だろう
蘇芳:あとは、山咲は今回は勝利したものの決技の【鬼鉞】は脳を狙うには少々精度不足ではないだろうか?


一回戦対戦カードへ戻る  七試合目カードへ  第1ラウンドへ  第3ラウンドへ

名称変更

*1【死咬/しにがみ】→【廻し蹴り+前蹴り】

*2【鬼鉞/きえつ】→【蹴り下ろし+内廻し蹴り】

※1南風(山咲)
フェイント → フェイント → 鬼鉞
      → 前足死咬  → 前足死咬
大技増強+1、切り替え+2、
上記コンビの限定 直立のみ、

両者被害状況

山咲:疲労1
匠:疲労11、負傷36


Copyright : zinnia(mailto : zin12@hotmail.com)
Website : Garden of Freedom(URL : https://garden7010.tripod.com/)